「ヒーリングとアルケミー」メルマガ(2019-08-21)「はじめに」

聖ヴィトゥス大聖堂
[プラハ城、聖ヴィトゥス大聖堂のステンドグラス]
 

はじめに

まずは新メルマガの登録手続き、どうもありがとう。

「まぐまぐ」経由でメルマガを講読してくれていた人たちは知っての通り、ここかなりの間、更新が滞っていました。

その根っこにある理由や、どうしたらそこから脱することができるのかについて、いろいろ思案した上で、思い切って2つのメルマガを統合し、配信形式や内容も一新することにしました。

忙しいというのももちろんあるのだけれど、それより深い原因の一つは、購読者数という外的な尺度へのこだわり。

「ヒーリングとフラワーエッセンスについての理解を広めるには、発行部数を増やすこと」という考えから、できるだけ多数の人にアピールする記事を書こう。かつそれぞれの分野で専門性のある記事を書こうとして、行き詰まっていたことがあります。

私にとって、仕事のために文章を書くことは「書きたい」と「書かなければならない」の動的なバランスです。(書くものごとにバランスは変わる)

しかしまぐまぐ経由のメルマガに関しては、ほぼ100パーセント、「書かなければ…」という義務になっていました。

過去に有料メルマガを発行していた頃は、毎月の〆切りもあり、お金を払って講読してくれている読者に対してそれに見合う内容をという思いもあって、それなりに大変でした。

しかしノンジャンルのメルマガで、自分が「書きたい」「これについて書かなければ」と、内的に動かされる形で書くことができたので、充実感もあり、また実際に内容の濃い記事が多く生まれました。(参考 『ヒーラー&アルケミスト』過去記事リスト

思案の末に、部数という外的な尺度へのこだわりを捨てて、もう一度、自分がメルマガを通して本当に話しかけたい人たちというのは、「誰」なのかを考えました。

それは知的な好奇心があり、学ぶことが好きで、この世界について、人間やそれ以外のさまざまな生命と、そしてその背後にある「つながり」について、もっと知りたいと思っている人。

なんとはない内的な感覚を通して、自分の人生には目的があると感じている。そしてそれが何なのか知りたい(あるいは確認したい)と思っている人。

自然を愛し、自然とその一部である人間、動物、植物を含めたさまざまな生命のために、何かをしたいと思っている人。

自分の書くメルマガでは、そういった人たちにこそ、語りかけたい。

目に見える自然の背後には、すべてをつなぎ、意味を与える「生きた力」がある。

その生きた力の存在と働きについて教えてくれるのが、アルケミーの伝統であり、メディスンの教えです。

ヒーリングやフラワーエッセンスは、その「生きた力」について直接学び、関わることのできる分野です。

そしてだから、これらの分野に魅かれる人も多いのだと思います。

しかしヒーリングやフラワーエッセンスだけが、そのための道すじではない。

ヒーリングやフラワーエッセンスを学び、実践することが、その人の道であることもある。

でも他にもたくさんの道がある。言ってしまえば、それは本来、道を歩く人の数だけあるもの。

自然の中のすべてのものには、とって代えることのできない性質があり、それに応じた役割がある。同じようにすべての人には、その人に本来の性質があり、それに応じて社会の中で果たす役割がある。これはメディスンの教えです。

その本来の性質をアルケミーではエッセンス、エセンティアと呼びます。アルケミーのプロセスとは変容過程を通して、自己の中に埋もれているエセンティア(本質)を精練し、形にする道のりです。

(アルケミー=錬金術が、「物質の鉛を金に変える研究」というのは、中世のアルケミストによって意図的に流されたガセ)

こういったことを、歴史とともに長く受け継がれてきたアルケミーの理解、メディスンの知恵と合わせて知ることで、「自分の人生には目的があるはず」という、なんとはない感覚は確信に変わります。

そうやって内的に自分の足場を固めることで、外的な自己の人生を形作り始めることが可能になる。内面と外面の照応はアルケミーにおける基本的な原理です。

私はそうやって自分の人生を歩いてきたし、それが可能だということを、自分の経験も合わせて伝えたい。

ヒーリングもフラワーエッセンスも素晴らしい。それを私は長い実践歴を通して知っている。

でも、それだけにこだわらなくてもいい。

むしろ、なぜヒーリングで目に見えないエネルギーを用いて心と肉体が癒えるのを助けることが可能なのか。なぜフラワーエッセンスが人間の心に働きかけることができるのか。その背後にある「力」について知って欲しい。

そうすれば、それを自分の選んだ場で生かすことができるから。

ヒーリングやフラワーエッセンスに興味があろうとなかろうと、深い興味をもって自然や人間社会を眺め、考えたり、自分の人生の意味を見つめている人たちに言葉を伝えたい。

そういう視点から、話をしたり、私自身の経験をシェアする。そういうメルマガにしていきたいと思っています。

ヒーリングやフラワーエッセンスについての話題も必然的に含まれますが、基本的にノンジャンルです。

更新の頻度は形式にこだわらず気軽に、長くても短くても何か一つ書いたら、イメージとともに配信という感じで進めていきます。(新しく使い始めたMailChimpの配信システムが、作業を非常にやりやすくしてくれています)

記事の一部は時間を空けてスクールサイトやブログに載せることもありますが、時事的な内容や、ヒーリング・フラワーエッセンス分野のYouTubeビデオの紹介などはメルマガ限定です。

講読はこちらから 「ヒーリングとアルケミー」メルマガ無料講読